display-oriented computer usage system 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- ディスプレイ式コンピュータ利用{りよう}システム
- computer computer n. コンピューター, 電算機. 【動詞+】 boot a computer コンピューターを起動させる
- usage usage n. 使用; 慣例; 待遇. 【動詞+】 deserve better usage 《文語》 もっとよい待遇をすべきである
- system system n. 組織, 制度, 体制, 体系, 方式, システム; 系統; 装置, 設備; 身体; 〔気象〕 気圧系; 〔生物〕 組織, 器官.
- display oriented computer usage system
- computer-oriented business system computer-oriented business system 計算機指向ビジネス?システム[電情]
- computer oriented {形} :
- computer-oriented {形} : コンピュータ用の、コンピュータ向けの
- (computer) display (computer) display ディスプレー
- computer display コンピュータのディスプレイ
- concurrent usage of the computer コンピュータの同時使用{どうじ しよう}
- decision-oriented information display decision-oriented information display 決定指向情報表示[電情]
- japan computer usage development institute {組織} : (財)日本経営情報開発協会◆【略】JCUD
- display system ディスプレイ?システム
- character-oriented computer character-oriented computer キャラクタ向き計算機
- computer oriented language